Local Column

COLUMN

石垣島の遊びおすすめ28選!石垣島在住スタッフを徹底解説します!

2025-01-09 11:23

Hello everyone!
Ishigaki Island is a highly recommended island with numerous activities and sightseeing opportunities.
暖かい動きやすい環境で有名な定番スポットや、地元の人しか知らなかったりするディープな穴場を訪れてみてはいかがでしょう。
本記事では石垣島の遊びスポットについてご紹介いたします。

 

 

 

石垣島遊びの特徴・服装・人気の理由を紹介

 

石垣島での遊びというとマリンアクティビティを思い浮かべる方が多いかと思います。確かに石垣島は美しい海に恵まれ、ビーチも白砂。南国の楽園気分を味わうことができます。ですが、それだけではありません。マングローブ林や鍾乳洞、トレッキングなど様々な遊びにあふれています。史跡も多くあり学びの場所も多いです。屋外の遊びが多いですがミンサーなどの屋内で石垣島の文化にも触れることが出来ます。石垣島の遊びはこのように幅広い種類があり、やったことのない初めてにたくさん触れることができるのが特徴です。

 

 

 

Clothing depends on the activity, but for waterfront activities, wet clothes or swimsuits are fine, and for indoor activities, T-shirts and shorts are fine. However, one thing to keep in mind is ultraviolet rays. If you do not take UV protection as you would in the mainland, you may end up with a sunburn and not be able to enjoy your activities.

石垣島の遊びのおすすめスポット28選

 

石垣島の遊び①石垣島鍾乳洞

 

 

Ishigakijima limestone cave

バンナ公園と市内の間くらいにある石垣島最大の鍾乳洞です。鍾乳石の自然美はもちろんですが、世界初の鍾乳洞イルミネーションの幻想的な輝きは訪れる人を感動させてくれます。水での浸食で形成されたので、水琴窟では滴る水の音を楽しむことができ、トトロに似た鍾乳石など、地底に広がる神秘の世界を楽しんでください。

 

Ishigakijima Cave Basic Information
スポット名: 石垣島鍾乳洞
住所: 沖縄県石垣市字石垣1666番地
アクセス: 石垣市内から車で約8分

 

 

石垣島の遊び②ユーグレナモール

 

石垣島の遊びのユーグレナモール

 

日本最南端のアーケード商店街である「ユーグレナモール」は、土産物店や飲食店が軒を連ねる石垣島のメインストリートです。沖縄・石垣島ならではの食やお土産が丸ごと揃う場所です。夕食やお土産を買う際にはうってつけの場所と言えます。

 

Basic Information on Euglena Mall
スポット名: ユーグレナモール
住所: 沖縄県石垣市字大川203
アクセス: 石垣港離島ターミナルから徒歩で約5分、石垣空港からバスで約40分
営業時間:9時00分~20時00分

 

 

石垣島の遊び③川平湾グラスボート

 

Kabira Bay

 

川平湾は非常に透明度が高く覗き込むことでお魚やサンゴを楽しむことができます。
ですが、潮流の関係上泳ぐことができないのでグラスボートという船底がガラス張りになっている船でクルージングをして海底の世界を見ることができるアクティビティです。

 

船に乗って楽しむアクティビティですので、服装はその季節に応じた格好でいいです。船内は日よけ防止の屋根もありますので紫外線対策もできています。ただ洋上は風が強いので寒さ対策としてウインドブレーカーなどが一つあれば安心ですね。グラスボートは船の船底から海底を覗き込むので、濡れる心配はほとんどなく小さなお子様やお年寄りがいる家族連れに人気があります。

 

 

 

石垣島の遊び④川平湾SUP

 

Kabira Bay SUP

 

川平湾は美しいエメラルドグリーンな海面と緑豊かな島々が点在する光景と、白一色の砂浜と、エメラルドグリーンの海の色のコントラストが美しい湾です。また、珊瑚も熱帯魚もたくさんいて泳ぎたくなってしまうのですが、海流の関係で泳げないためSUPで海上から楽しみましょう。ゆったりとした流れのなかで石垣島でも最も人気の高いビーチの一つである川平湾でアクティビティを楽しんでみてください。

 

石垣島の遊び⑤川平湾カヌー

 

川平湾カヤック

 

川平湾の美しいエメラルドグリーンな海面と白一色の砂浜をcanoeで楽しみましょう。川平湾は、珊瑚も熱帯魚もたくさんいます。カヌーで湾を横断し、自由気ままに泳ぐ魚とサンゴを楽しんでみてください。

 

石垣島の遊び⑥幻の島シュノーケリング

 

Phantom Island Snorkeling

 

Phantom Island, one of Ishigaki Island's most famous ocean spots, is an island made of sandy beach floating in the ocean on the west side of Ishigaki Island. It is called "Phantom Island" because it disappears and appears depending on the tide level.
phantom island周辺の海は『石西礁湖』と呼ばれており、西表石垣国立公園に指定された国内最大のサンゴ礁です。そのため周辺の海ではたくさんの魚たちやサンゴを見ることができます。
周囲360度をエメラルドブルーの海に囲まれた白砂の島で、まさに楽園と言える風景が広がっています。美しい海をsnorkelingで思う存分楽しめますよ。

 

 

石垣島の遊び⑦青の洞窟SUP

 

石垣島の青の洞窟SUP

 

イタリアにある有名スポットにBlue Caveというものがありますが、石垣島にも青の洞窟があり、石垣島の青の洞窟は、洞窟内部の海が青色で神秘的に輝くことからそう呼ばれています。満潮時の青の洞窟は海水で満たされているので、洞窟内にSUPで入ることができ、鍾乳石や小さな穴場を覗き込むことで熱帯魚やサンゴ礁を安全に楽しめます。

 

風がほとんどなく、波も穏やかな時は洞窟の中から外の景色を眺めると、ウユニ塩湖のように鏡みたいに海に外景が映ります。運が良ければこの絶景を見ることが出来ます。
SUPでのマリンアクティビティと洞窟探検という一石二鳥のアクティビティ楽しんでみませんか?

 

 

石垣島の遊び⑧青の洞窟シュノーケリング

 

石垣島の青の洞窟

 

前項でも紹介しました青の洞窟でシュノーケリングを楽しむアクティビティです。これでは青の洞窟に入り込んでいる熱帯魚やサンゴ礁をシュノーケリングで安全に楽しみます。
青の洞窟内は波が立ちにくく、洞窟なので流れもほとんどなく安全にシュノーケリングを楽しむことができます。サンゴ礁も生息しているので安心安全に石垣の海を楽しむことができます。また、海から上がっても青の洞窟は鏡のような美しい光景を見せてくれることが人気の理由です。

 

 

石垣島の遊び⑨青の洞窟カヌー

 

石垣島の青の洞窟

 

本項も青の洞窟についてです。青の洞窟をcanoeで楽しむアクティビティです。カヌーは幼少期に青少年の家などで経験したことあるかたも多いため、年代を問わずに楽しむことができます。その上安定性もあり、子供連れのご家庭やカップルでも楽しめるため安全にアクティビティを楽しみたい方に人気です。大人数でワイワイと楽しみたいかたにおすすめしたいアクティビティです。

 

 

石垣島の遊び⑩野底岳トレッキング

 

mountain at the bottom of the Siberian mountain range

 

野底岳は石垣島北部にある標高282mの山です。別名野底マーペーと呼ばれる山で、山頂にそびえる大きな岩々が特徴的な山です。山頂からの景色も抜群です。島を一望できる絶景が望めるということと、お子さんでも簡単に登れる山ですので、家族やカップルでも参加しやすいですよ。

 

trekkingを行うので、動きやすい服装と靴を着用しましょう。森の中を登るので長袖と長ズボンを着用してください。汗をかくので服は速乾性のものを着込むといいでしょう。また岳の間には気候によってはぬかるんでいるところもある可能性があるため、靴は防水機能があるものを着用すると良いでしょう。

 

 

 

石垣島の遊び⑪ジャングルナイトツアー

 

Ishigaki Island Night Tours

 

夜の石垣島のマングローブジャングルをめぐり、現地の人しか知らないような秘密の場所を訪れるNight TourIt is.
Night mangrove cruising by canoe or SUP, many creatures that can only be encountered here, belonging to the unique ecosystem of Ishigaki Island, which belongs to the subtropical climate zone, will show up after sunset. It is a chance to observe rarely seen nocturnal creatures.
石垣島に行ったならぜひ亜熱帯特有の動植物を探しに行きましょう!そして石垣島の夜は、そして見上げれば息を呑む星空が広がっています。

 

 

 

石垣島の遊び⑫ホタルツアー

 

Fireflies of Ishigaki Island

 

石垣島には本土では見ることのできないlightning bugが数多く存在しています。シーズンも比較的長く3月から10月ごろまでと長期間見ることができます。
その中でも幻想的で美しいとされているのがヤエヤマヒメボタルという種類。ヤエヤマヒメボタルは石垣島で3月~6月の日没後数十分に限って見る事が出来るホタルで、光る姿はとてもロマンチックです。オスが求愛のために早いリズムでキレイな光を放ちながら点滅を繰り返し、足元を乱舞します。メスは飛ばずに地べたで強く光りながらオスを待っています。

 

見渡せば、辺り一面の低い位置にホタルが乱舞し、まるで光の絨毯のようです。
この時期に石垣島を訪れるかたには見ていただきたい光景です。

 

 

石垣島の遊び⑬サガリバナツアー

 

Sagaribana on Ishigaki Island

 

サガリバナは、夏の季節の花で、特に6月下旬から8月が最盛期となります。満月の夜は月の光と相まって幻想的な雰囲気を醸し出し、見事に咲くと言われています。
サガリバナの開花時間は、夜の20時頃から始まります。徐々に開花し、日付を超えるごろに満開となります。ただしサガリバナは一夜草のため散る時間は、開花した日の明け方。5時頃から散り始め、日が昇る頃にはほとんど散ってしまいます。

 

時間の都合上見れない方もいらっしゃるかもしれません。
その時は川辺を歩いてみてください。落花したサガリバナが優雅に川に浮いて流れる姿もまた幻想的です。
朝日がすっともやの中光を差し、その中にゆらゆらと浮かび流れる幻想的なflower petals fallen on water, resembling a spider flower (esp. Pelecanoides urinatrix)の花は神秘を感じることもできます。
石垣島では北部の平久保崎地区で、大規模なサガリバナ群落を鑑賞できます。
サガリバナは湿地帯などの水気が多いところに自生する傾向があり、マングローブ林の足元で咲くことが知られています。

 

 

石垣島の遊び⑭星空フォトツアー

 

Starry sky of Ishigaki Island

 

石垣島は星空観測がベストなスポットの一つです。その理由として、空気がとても綺麗で、光害が少ないためです。
石垣島は初めて星空保護区認定制度の称号を獲得し、美しい星空を望むことができることからスターアイランドという二つ名を持ちます。近年星空を見ることを目的として訪れるという方が多くなってきています。

 

Ishigaki Island is a great place for photography because of its clean air, low light pollution, and very low latitude, which makes it possible to observe the Southern Cross, which is said to be impossible to see in the northern hemisphere.

 

 

石垣島の遊び⑮底地ビーチ

 

Sukuji Beach

 

底地ビーチは、島の北西にあるビーチです。遠浅なので本格的なシュノーケリングには向いていませんが、ビーチが湾の内側にあるので波はいつも穏やか。近くには川平湾があり、人が少なくてのんびりした雰囲気がある地元の人が多く訪れる穴場スポットです。
観光シーズンにはハブクラゲ用の防護ネットが設置されるうえ、監視員さんたちが朝から夕方頃まで常駐してます。島の西側にあるので夕焼けも綺麗に見れ、市街地からも離れているので光源が少なく星空も良く見えるのでサンセットからトワイライトタイムが非常に美しいビーチです。

 

 

Sokoji Beach Basic Information
スポット名: 底地ビーチ
住所: 沖縄県石垣市字川平185
アクセス: 石垣空港から車で40分、市街地及び離島ターミナルから車で40分

 

石垣島の遊び⑯石垣島サンセットビーチ

 

Ishigaki Island Sunset Beach

 

石垣島サンセットビーチは、石垣島の北部に延びる平久保半島の西方に位置するビーチです。名前の通り、サンセットをとても美しく望むことができるビーチです。
監視員が常駐していたり、クラゲ防止ネットの設置もされていることからお子さま連れのファミリー層にもおすすめのビーチです。また、リーフが防波堤になっておりそんなに高い波が来ることもなく安心してアクティビティを楽しむことができます。

 

見どころとしてはビーチを背に左方にダテフ崎、右方に平久保崎、正面にキノコ岩を望むことができるロケーションの良さでしょう。
白砂ビーチと透明度の高い海が、サンセットの美しさをより一層高めます。トイレやシャワーはありますが、売店がないので、飲食をしたい人は事前の準備が必要になります。

 

Ishigakijima Sunset Beach Basic Information
スポット名: 石垣島サンセットビーチ
住所: 沖縄県石垣市字平久保234
アクセス: 石垣空港から車で約40分。石垣港・石垣市内から車で約50分。

 

 

 

 

 

石垣島の遊び⑰マエサトビーチ

 

Maesato Beach

 

マエサトビーチは、ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの目の前にあるリゾートビーチです。
宿泊客以外でもビーチの利用はもちろん、ビーチレンタルも可能で豊富なマリンアクティビティが楽しめます。そのためモーターボートなどのレンタルもしやすく大勢でワイワイと楽しむにはうってつけのビーチです。

 

 

マエサトトビーチの基本情報
スポット名: マエサトビーチ
住所: 沖縄県石垣市真栄里354-1
アクセス: 石垣空港から車で約20分

 

石垣島の遊び⑰サビチ鍾乳洞

 

Sabichi Cave

 

サビチ鍾乳洞は3億7千年頃前の地殻変動によって生まれたという鍾乳洞です。日本では珍しく、「海に抜ける鍾乳洞」として知られておりその光景には感動することでしょう。入口手前にある池には、体長約2メートルの大ウナギがいるので注意して見てると出会えるかも。海はコーラルリーフになっており、のんびりしたいカップルや子供づれにオススメです。

 

Sabichi Cave Basic Information
スポット名: サビチ鍾乳洞
住所: 沖縄県石垣市字伊原間185
アクセス: 石垣空港より船越方面へ車で40分
Business hours: 9:00-18:00

 

 

石垣島の遊び⑱桃林寺

 

Sakhalin fir (Abies sachalinensis)

 

桃林寺は市内・ゆいロード沿いにある権現堂の隣に建設されたお寺になります。八重山における寺社建立のはじめであり、貴重な文化遺産となっています。
臨済宗の寺院で、山門にある左右一対の仁王像が有名です。沖縄では珍しい本格的な近世社寺建築の唯一の遺構で国の重要文化財でもあります。
ターミナルの近くでもあるので観光のはじめにお手を合わせに行って旅の安全を祈願してみてはいかがでしょうか。

 

Basic Information on Momorinji Temple
スポット名: 桃林寺
住所: 沖縄県石垣市石垣285
アクセス: 新石垣空港から車で25分、離島ターミナルから徒歩約15分
営業時間:7:00~19:00

 

石垣島の遊び⑲平久保崎

 

Japanese harbor porcelain (Phyllostachys nigra var. japonica)

 

平久保崎灯台は石垣島の最北端に位置する岬であり、時間帯や気候によりエメラルドグリーン?コバルトブルーに輝く海を一望することができます。
The excellent transparency of the ocean allows visitors to observe the coral reefs growing in clusters from above, and there is also a nearby ranch where they can observe the animals.
It is a good spot for evening and night views with few people. Since it is the northernmost point of Ishigaki Island, there is no light around, so you can see beautiful starlit sky. The moon can be seen clearly and it is nice to look at the stars by moonlight.

 

 

Basic Information on Hirakubozaki
スポット名: 平久保崎
住所: 沖縄県石垣市字平久保234-50
アクセス: バスターミナルから車で90分

 

石垣島の遊び⑳玉取崎展望台

 

Tamatorizaki Observatory

 

Tamatorizaki Observatory is located on top of a small hill and offers a 360-degree panoramic view. There are observatories all over Japan, but there are not so many where you can enjoy a 360-degree panoramic view. Even more rare is a place where you can see a beautiful view of the sea. At night, visitors and locals can be seen at Tamatorizaki Observatory. Visitors come to see the beautiful starlit sky and spend a relaxing time looking at the starlit sky.

 

 

Basic Information on Tamatorizaki Observatory
スポット名: 玉取崎展望台
住所: 沖縄県石垣市字伊原間
Access: 20 minutes by car from Shin-Ishigaki Airport

 

石垣島の遊び㉑名蔵湾

 

Nagura Bay

 

名蔵湾は周囲には国の天然記念物であるヒルギ林が群生しており、海はサンゴ礁や熱帯魚、干潟にはシオマネキやトビハゼといった非常に生物多様性に富んだ石垣島最大の湾です。その生物多様性と豊かな環境から八重山諸島で唯一のラムサール条約により保護対象となっている地なんです。

 

そんな生物相が豊富な名蔵湾ですが、非常に拓けた湾のため美しいサンセットを望むことができることでも有名です。日中は生き物観察をして夕暮れ時には石垣島最高峰のサンセットを望んでみませんか。

 

 

Basic Information on Nagura Bay
スポット名: 名蔵湾
住所: 沖縄県石垣市名蔵
アクセス: 新石垣空港から車で約25分、石垣港離島ターミナルから車で約30分
Parking: Available
Restaurant: Available
Toilet: Yes

 

石垣島の遊び㉒御神崎

 

deified volcano or volcanic eruption

 

御神崎は石垣島の最西端に位置し、先端部には灯台を有する岬です。
断崖絶壁から当たりを一望することができ、その迫力はドラマや映画のワンシーンさながらです。春になるとテッポウユリとヒルサザキツキミソウが辺り一面を白やピンクに染めていく様子は非常に美しいです。サンセットの時間になると美しい石垣の海へと徐々に沈みゆく太陽の光がとても幻想的で感動できます。

 

 

VERA御神崎の基本情報
スポット名:御神崎
Address:Sakieda, Ishigaki City, Okinawa Prefecture
アクセス:新石垣空港から車で約1時間20分、石垣港離島ターミナルから車で約45分。

石垣島の遊び㉓米原ビーチ

 

Yonehara Beach

 

地元の人に非常に愛されているビーチで、すぐ近くにはキャンプ場もありBBQなどを楽しみたい方にも人気なビーチです。
海岸からほんの数mのところにサンゴ礁が広がっているため、シュノーケリングスポットとしても人気です。リーフは水深が深く10m位になりますが凄く綺麗です、カメやマンタ、サメなども運が良ければ見ることができるかもしれませんね。

 

Basic Information on Yonehara Beach
スポット名: 米原ビーチ
住所: 沖縄県石垣市桴海644
アクセス: 新石垣空港から車で約30分

 

 

石垣島の遊び㉔フサキビーチ

 

Fusaki Beach

 

石垣島の西部に位置し、観音崎の北側の、名蔵湾に面したフサキリゾートヴィレッジ前に広がるビーチは市街地からも近いながらも天然のロングビーチで、観光客、家族連れに特におすすめで、向かいには西表島を望み、ウミガメも産卵に訪れるという美しいスポットです。
リゾートホテルのビーチですが、宿泊客でなくても無料で利用は可能。シュノーケル、シーカヤック、マリンジェット、ドラゴンボートなどのマリンアクティビティメニューも豊富に揃っています。期間中はクラゲ防止ネットや監視員も完備され、安心して八重山の素晴らしい海を楽しむことができます。

 

このビーチのポイントの一つがサンセット・ビュー。浜から突き出した桟橋から望む西表島や小浜島の向こうに沈む雄大な夕陽が美しいので昼間は泳いで夕方から幻想的なサンセットの美しさに酔ってみてはいかがですか?

 

 

Basic Information on Husaki Beach
スポット名:フサキビーチ
住所:石垣市新川冨崎
アクセス:新石垣空港から約19キロ、車で約35分

 

石垣島の遊び㉕サンセットSUP

 

SUP in Ishigaki Island

 

This is a tour to enjoy the sunset view by SUP, which is now a hot topic.
Sunsets seen on land are beautiful, but sunsets seen in the ocean have a different flavor as the entire ocean changes color from moment to moment. We leave for the ocean to watch the sunset when the afternoon sun starts to set, and paddle slowly to the spot while looking at the sunset in front of you and basking in the light of the tilted sun in front of you. You can look up at the sky and see the beautiful colors of the sky with its various faces gradually changing as the sun changes its tilt. You will surely be struck by the inspiring scenery.
At sunset time, the whole area turns orange and is absolutely beautiful. Enjoy the contrast between the orange and the islands in the background.

 

 

石垣島の遊び㉖サンセットカヌー

 

石垣島のカヤック

 

Sunset on Ishigaki Island is a rare sight that is hard to see on the mainland. You can take a canoe out to the offshore to enjoy the sunset.
Sunset canoeing also offers sunset and twilight times.
Canoes are very stable vehicles and can accommodate more than one person, so families with small children can also enjoy this tour.

 

 

石垣島の遊び㉗サンライズSUP

 

SUP in Ishigaki Island

 

How about the Sunrise SUP tour as a step to enjoy Ishigaki Island from morning? It is a special tour that only those who stay on the island can experience. The sunrise that appears on the horizon from Ishigaki Island is sure to cleanse your heart. Why don't you enjoy the marine blue ocean and blue-white sunrise from the morning while experiencing the SUP which is now a hot topic?

 

 

 

 

石垣島の遊び㉘サンライズカヌー

 

SUP in Ishigaki Island

 

How about an early morning canoeing experience in Ishigaki Island where you can wake up early and make the most of your time? Cruising in the mangrove forest in the quiet early morning. Let the fresh air of Ishigaki Island soak into your body surrounded by the morning sun.
It will surely be the best morning activity. Only in the early morning, you can enjoy the luxury of monopolizing Ishigaki Island, which is crowded with many tourists during the daytime. Why don't you wake up a little earlier and start a good day?

 

 

Conclusion

How was it?
石垣島は数多くの魅力あふれるスポットがあり、色々見て回りたいところがあったかと思います。また今回初めて知ったスポットやアクティビティなどがあれば幸いです。あなたはどのあそびが気になりましたか。是非体験してみてください。旅行のいい思い出にきっとなりますよ。
Thank you for reading to the end.

 

 

 

This article was written by.
young Japanese amberjack (Seriola quinqueradiata)
young Japanese amberjack (Seriola quinqueradiata)