Local Column
COLUMN

Can I use contacts for snorkeling? Our Ishigaki Island staff explains how to enjoy snorkeling even if you have poor eyesight!
Hello everyone!
One of the largest activity stores in Ishigaki Island
Ishigaki Island ADVENTURE PiPiIt is!
「目が悪いけど、シュノーケリングってできるの?」そんな不安をお持ちの方も多いはず。
でもご安心を!石垣島で暮らすスタッフが、コンタクトの使用可否や安全に楽しむためのポイント、視力が気になる方におすすめの方法をわかりやすく解説します。
視力に不安があっても、石垣島の美しい海を思いきり楽しめますよ!
目次
目が悪くてもシュノーケリングは
Do you enjoy it?
透明度の高い海で楽しむ人気アクティビティ・シュノーケリング。
「目が悪くても大丈夫?」と不安な方もいますが、実は視力に関係なく楽しむ方法があります。
今回は、目が悪い方でも安心してシュノーケリングを楽しむためのポイントをご紹介します。
水中で視力が良くなるって本当?
一般的に、水中ではコンタクトレンズや眼鏡を装着せずとも視力が良くなるIt is said.
これは事実で、光の屈折率の関係で水中では陸上のおよそ1.3倍、物がより近く、大きく見えるためだとされています。
そのため、視力が0.6以上であれば陸上よりも水中の方がはっきりと物が見えるのです。
シュノーケリングはコンタクト
レンズを装着したままでもできる?
ご紹介したように水中では陸上に比べて物がよく見えるということが知られていますが、視力が極端に悪い方にとっては誤差のようなものでしかありません。
そのため、コンタクトレンズをつけたままシュノーケリングを楽しみたいと考える方もいるのではないでしょうか。
いくつかの注意点のもとに正しくコンタクトレンズを利用すれば何ら問題なく、はっきりとした視界でシュノーケリングを楽しむことが可能です。
コンタクトレンズを付けて
シュノーケリングをする場合の注意点
既に述べたように、シュノーケリングはコンタクトを装着したまま楽しむことができます。
しかし、その際には少し注意するべき点もあります。
ここからはその注意点について詳しく見ていきましょう。
使い捨てのコンタクトレンズを装着
水中でコンタクトレンズを装着する場合には使い捨てのソフトコンタクトレンズを使うようにしましょう。
ハードコンタクトレンズは比較的外れやすく、同時に高価であるため、自由に海を散策する際にはあまり向いていません。
また、長期間使用できるコンタクトレンズの場合、海で何らかのバクテリアが付着し、後々目にとって良くない影響を及ぼす可能性があるため、こちらもシュノーケリングの際には使用しない方がよいでしょう。
替えのコンタクトや目薬を用意する
また、シュノーケリングの際にコンタクトレンズを装着する場合は替えのコンタクトレンズと目薬を用意しておくことも重要です。
シュノーケリングマスクをしていたとしても、時にはそれが外れてしまい、コンタクトが流されてしまうということも充分考えられます。
また、海水がコンタクトレンズに付着すると異物感を覚え、また、目にダメージが蓄積することもあるため、目薬も用意しておきましょう。
コンタクトがない場合に
シュノーケリングをする方法
一方、普段はメガネで視力を補っているためにコンタクトレンズを持っていないという人でも快適にシュノーケリングをする方法はあります。
次ではこのような場合のシュノーケリングの楽しみ方をご紹介いたします。
度付きマスクを用意しておく(レンタルする)
コンタクトレンズがない場合にもっとも手軽なのは度付きのシュノーケリングマスクを活用することです。
近年では乱視用や近視用、老眼用など豊富な種類の度付きマスクが販売されています。
これらを購入しても良いのですが、観光地などでは度付きマスクをレンタルしているところもあるため、それらを利用すればより手軽にシュノーケリングを楽しむことが可能です。
石垣島 ADVENTURE PiPiのツアーは度付きマスクの
Rental available
石垣島でさまざまな旅行プランを提案しているピピではこのような状況にも対応できるように度付きマスクのレンタルを行っております。
石垣島を訪れた際はぜひともピピで快適な旅行プランを探してみてください。
石垣島でおすすめ
5 snorkeling tours
さて、ここからは沖縄の中でも特に人気のある石垣島に焦点を当てておすすめのシュノーケリングスポットを5つご紹介いたします。
石垣島には数多くの絶景やシュノーケリングスポットがあります。
それらを組み合わせながら楽しむことで、きっと石垣島のより多くの魅力を感じ取ることができるでしょう。
石垣島おすすめシュノーケリングツアー
1) Blue Cave Exploration & Snorkeling
The Blue Cave is石垣島有数の絶景スポットで、洞窟内に差し込む光の加減や地形の特徴といったさまざまな要素が関係しあって、洞窟内の水面を幻想的な青に染め上げています。
この自然が作り上げた芸術とも呼べる絶景スポットは、単に内部を散策できるだけでなくシュノーケリングを楽しむこともできます。
美しい青の中に自身が溶け込むような感覚を味わいながら海中の熱帯魚を観察する感動は、まさにここでしか体験できない貴重なアクティビティです。
石垣島おすすめシュノーケリングツアー
(2) Landing & snorkeling at Phantom Island
正式名称を浜島というこの島は、潮の満ち引きが関係して姿を見せる時と見せない時があるため、このような名で呼ばれています。
真っ白な砂浜をエメラルドグリーンの海が取り囲む様はまさに理想の南国ビーチです。
海の透明度も高く、周囲には珊瑚も広がっているため、絶好のシュノーケリングスポットとしても知られます。
石垣島おすすめシュノーケリングツアー
(3) Blue Cave Exploration & Snorkeling x
Mangrove SUP/Canoe
青の洞窟や幻の島でのシュノーケリングは、マングローブ林でのSUPやカヌーと組み合わせて楽しむのもおすすめです。
幻想的な海と亜熱帯の自然、石垣島の異なる魅力を一度に体験できます。
SUPやカヌーでは、独特なマングローブの景観を水上からじっくり堪能できます。
石垣島おすすめシュノーケリングツアー
4) Blue Cave Exploration & Snorkeling x
Kabira Bay SUP/Canoe
青の洞窟とあわせて訪れたい絶景スポットが川平湾。
開放的な白砂とエメラルドグリーンの海が広がり、石垣島らしい自然美を満喫できます。
ここでもSUPやカヌーが楽しめ、透明度の高い海を水上から堪能でき、幻想的な青の洞窟と合わせて巡れば、石垣島の海の魅力をより深く味わえます。
石垣島おすすめシュノーケリングツアー
(5) Landing on the Phantom Island and snorkeling x
Sunset SUP/Canoe
幻の島でのシュノーケリングと合わせて楽しみたいのが、夕暮れ時のサンセットSUPやカヌー。
昼間とは異なる情緒ある景色の中、夕陽に染まる海を進む体験は、石垣島のもう一つの魅力を感じさせてくれます。
ロマンチックな時間を過ごしたい方にもぴったりのアクティビティです。
in the end
今回は石垣島でのシュノーケリングやその際のコンタクトレンズの使用方法、併せて楽しみたい数々のアクティビティをご紹介しました。
ご紹介いたしました内容を参考にすることで、万全の状態で石垣島の海を堪能できるでしょう。
Thank you very much for taking the time to read this report to the end.