現地コラム

COLUMN

石垣島の観光スポットの新栄公園の行き方と遊び方について!

2020-05-23 05:25

みなさんこんにちは!
国内No.1リゾート地の名高い石垣島は毎年多くのイベントが開催されており、賑わいをみせます。そんなイベント開催地としてたびたび利用されるのが新栄公園です。この公園は石垣島離島ターミナルからほど近くに位置している大きな公園であり、広々とした敷地には遊具もあるので地元の方やファミリー層もよくご利用されます。
本記事ではそんな地元民にも親しみ深い新栄公演についてご紹介いたします。

 

 

 

 

新栄公園とは

 

石垣島の観光スポットの新栄公園

 

新栄公園はオリオンビアフェストやとぅばらーま大会など石垣島の一大イベントが数多く開催される大きな公園です。野外会場として利用されがちな新栄公園ですが、普段は広大な敷地でスポーツを行ったり、お子さまが遊具で遊んだりするのどかで落ち着きのある雰囲気のある場所です。

 

石垣島の観光スポットの新栄公園

 

離島ターミナルや市街地が近いことから気軽に立ち寄ることができ、お昼を購入してハイキング気分で食事場所に選ぶ方もいます。園内には世界平和の鐘や平和都市宣言の碑など歴史的にも貴重なスポットである他、石垣市のゆるキャラであるぱいーぐるの像が設置されてあるなど、初めて来られる方でも親しみやすさを感じさえします。

 

新栄公園の行き方

 

石垣島の観光スポットの新栄公園

 

離島ターミナルの入り口左の道を真っ直ぐ進みます。美崎センター通りとクロスする交差点を左折すると、正面に新栄公園、右手に駐車場を確認することができます。
車で約3分、徒歩で約6分ほどでアクセスすることができます。

 

新栄公園の詳細情報

 

石垣島の観光スポットの新栄公園

 

新栄公園は市街地や離島ターミナルから近くに位置する大きな公園であり、園内にはシーサーをモチーフにした遊具や世界平和の鐘、平和都市宣言の碑などが設置されています。
広い園内さ草原のような緑地になっており、ブランコや滑り台などの遊具も完備されています。市街地でお弁当を買ってきてゆっくり過ごすのもいいですね。

 

石垣島の観光スポットの新栄公園

 

そんなのんびりとした雰囲気のある新栄公園ではしばしば島のイベントが行われます。夏のシーズンは音楽イベントのとぅばらーま大会やオリオンビールの祭りであるオリオンビアフェストなどの大きなイベントの会場としても使われます。新栄公園内の見どころはいくつかあります。その一つに世界平和の鐘がありめす。この世界平和の金は国内で5つしかなく、世界でも21個しかありません。その一つが石垣島新栄公園にあります。
世界平和の鐘は戦争の悲惨さや平和の尊さを広く伝えていくために、当時の国連98カ国の協力により鋳造・寄贈された鐘です。

 

石垣島の観光スポットの新栄公園

 

国内で初めて鐘の設置がされたのは北海道の稚内市です。その後1988年に2番目に石垣島新栄公園へと送られました。世界平和を願う鐘であり、終戦の日や沖縄戦が終結した慰霊の日、東日本大震災が起こった日などに、戦争や災害の悲惨さや平和を再認識するためにも鳴らされます。

 

石垣島の観光スポットの新栄公園

 

平和を願う、平和を訴えるのは、戦争のない今の日本ではイメージがしにくいかもしれませんが、今生きたいように生きられる、この状況こそが平和への成り立っています。改めて平和へのありがたみをかみしめる上でも、この地に訪れると考えさせられます。そんな平和な現在だからこそ、新栄公園に訪れる人々には笑顔があり楽しくすごせる憩いの場としての役割を果たしています。新栄公園内にはさまざまなオブジェや石碑があります。その一つに石垣島を中心に描かれた地図があります。それを見ると、本土よりも台湾が近いことがわかります。また、園内を見渡すと外国の方を多く目にします。外国と隔たりがなく、笑顔で観光としてこの地を多くの人が訪れます。まさにこの状況こそ平和の象徴と言ってもいいかもしれせん。市街地に近いこともあり、周囲には飲食店やホテルも多いので食事の前後に気軽に立ち寄るのもいいでしょう。

 

新栄公園の遊び方

 

石垣島の観光スポットの新栄公園

 

新栄公園では各種イベントが行われるので、イベントシーズンを狙って祭りやライブを楽しむのもいいですね!石垣島まつりや音楽のイベントが多いため、音楽好きやお祭り好きの方にはおすすめです。石垣島の人は音楽やダンスなど楽しいことが好きな方が多く、気さくな方が多いため、イベントに参加すると知らない人とでも仲良くなったり一緒にイベントを盛り上げたりすることもできます!本土の閉鎖的な祭りとは異なり、知らない人同士で交流ができるので楽しめること間違いなしです。また、イベント期間中でなくとも新栄公園はボール遊びできるほどに広大な敷地を有しており、伸びやかに体を動かして遊んでいる人たちで賑わいをみせます。
南国ならではの草木をみながらのんびり散策したりするのもいいですね。

 

新栄公園の基本情報
スポット名:新栄公園
住所:沖縄県石垣市新栄町4
アクセス:離島ターミナルから徒歩で約5分
駐車場:あり
お食事処:あり(市街地周辺)
トイレ:あり

 

まとめ

新栄公園についてご紹介いたしました。いかがだったでしょうか。
石垣島の一大イベントの野外会場としても利用される新栄公園は世界的にも数少ない世界平和の鐘が送られた地でした。
そんな新栄公園のおすすめポイントは下記の通りです。

 

新栄公園のおすすめポイント

・石垣島の一大イベントの野外会場
・世界平和の鐘
・市街地が近くハイキング感覚で訪れられる
・広大な敷地と豊富な遊具
・数ある石碑やモニュメント

 

上記のことをチェックして、ぜひ新栄公園に足を運んでみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。