현지 칼럼
COLUMN

イシガキナイスクリーンプロジェクトへ参画!石垣島の美しい自然を守るための新たな取り組み
다음
イシガキナイスクリーンプロジェクトとは?
안녕하세요, 여러분!
이시가키섬 최대 규모의 액티비티 숍
"「"이시가키섬 ADVENTURE PiPi」です!
石垣島は日本国内でも屈指の自然美を誇る観光地であり、その豊かな自然環境が多くの観光客を魅了しています。
그러나,国内外問わず漂着するゴミにより環境への負担が年々増加しているのも事実です。
この現状を憂慮し、立ち上げられたのが「イシガキナイスクリーンプロジェクト'입니다.
피피는このプロジェクトに参画いたします!
本記事ではこのプロジェクトの内容についてご紹介します。
主な活動内容
このプロジェクトは、観光客の皆様が主体となってビーチクリーンを行うプロジェクトです。
①パンフレットに同封のピンクバックを入手
↓
②ビーチに行き海を満喫!
↓
③ピンクバッグに漂着ゴミを集める
↓
④回収ステーションに持参
↓
⑤特典をゲット!
ピピではこの活動のパンフレット設置先として参画하고 있습니다.
設置先は石垣島 ADVENTURE PiPi(しまのときオフィス)입니다!
参加者への特典
このプロジェクトを通して、回収ステーションまで集めたゴミを届けていただいた方へは、
・感謝状
・島デザイナーによるオリジナルステッカー
がプレゼントされます!
参画の背景
ピピは、石垣島の豊かな自然を舞台にしたマリンアクティビティを提供しています。
이시가키섬自然を活用した体験を提供する企業としての責任を果たすため、少しでも力になれればと参画いたしました。
ピピのこれまでのSDGsの取り組み
ピピでは、持続可能な開発目標(SDGs)に基づき、これまでもさまざまな取り組みを行ってきました。
ビーチクリーンの取り組み
ピピでは、独自で定期的にビーチクリーンも開催しています。
ピピ従業員はもちろんのこと、島に訪れた企業様と一緒に行うプログラムも実施しています。
ワンハンドワンクリーンの取り組み
ピピでは毎日のツアーで、一人一つゴミを持ち帰るワンハンドワンクリーンも実施しています。
あくまで任意ではありますが、ツアー参加者の皆様とピピのガイドがゴミを一つでも持ち帰ることで、長期的に環境問題の改善につながればという思いで継続しています。
마지막으로
今回、ナイスクリーンプロジェクトに参画することで、これまでの取り組みをさらに強化し、
地域全体と連携して石垣島の未来を守るための活動を今後も推進していきます!
ぜひ石垣島へご来島の際は、プロジェクトに参加してみてください。
끝까지 읽어주셔서 감사합니다.